« 2010カレンダー販売 | トップページ | フアヒネにて »
(クリックすると大きくなります)
なんだか懐かしい。
2009年9月25日 (金) 水中 | 固定リンク Tweet
RAKUとびさん こんにちは すごい写真ですね。 ダイビングの写真だと大きな魚群やクジラ、ジンベイザメなど インパクトのある被写体を見て感動するでしょう。 また マクロ写真だと数ミリの生物の生態に感動するでしょう。 この写真にはダイバーしか写っていませんが、海の大きさや人間の小ささや 自然の雄大さや恐ろしさを感じます。 一ダイバーとしては(ほとんど陸ダイバー化していますが(^-^;)、 何もない水中での何とも言えない浮遊感にワクワク・ドキドキ感を感じます。
投稿: バックエントリー | 2009年9月26日 (土) 12時32分
こんにちは、バックエントリーさん
ありがとうございます。 ダイビングの時はいつもは被写体探しに目がいきますが、 この時はふとこういうシンプルな絵もいいかなって 思いました^^
沖縄の本部沖の水納島での写真です。 あの頃はフィルムでしたので、写真が楽しかったです。 でももう戻れません。
投稿: RAKUとび | 2009年9月26日 (土) 12時59分
うわ!すごいブル~ですね!! 水納島周辺でもこんなブルーを体験できるんですね~。
沖縄でしばらく潜ってません。 久しぶりに潜りたいな~。
投稿: arare | 2009年9月30日 (水) 08時21分
こんばんは、arareさん 水納島は砂地メインなので、結構好きでした。
今後沖縄で潜ることがあるかどうか分かりませんが 珊瑚が生きている間にもう一度潜ってみたいですね。
投稿: RAKUとび | 2009年10月 1日 (木) 00時43分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
RAKUとびさん こんにちは
すごい写真ですね。
ダイビングの写真だと大きな魚群やクジラ、ジンベイザメなど
インパクトのある被写体を見て感動するでしょう。
また マクロ写真だと数ミリの生物の生態に感動するでしょう。
この写真にはダイバーしか写っていませんが、海の大きさや人間の小ささや
自然の雄大さや恐ろしさを感じます。
一ダイバーとしては(ほとんど陸ダイバー化していますが(^-^;)、
何もない水中での何とも言えない浮遊感にワクワク・ドキドキ感を感じます。
投稿: バックエントリー | 2009年9月26日 (土) 12時32分
こんにちは、バックエントリーさん
ありがとうございます。
ダイビングの時はいつもは被写体探しに目がいきますが、
この時はふとこういうシンプルな絵もいいかなって
思いました^^
沖縄の本部沖の水納島での写真です。
あの頃はフィルムでしたので、写真が楽しかったです。
でももう戻れません。
投稿: RAKUとび | 2009年9月26日 (土) 12時59分
うわ!すごいブル~ですね!!
水納島周辺でもこんなブルーを体験できるんですね~。
沖縄でしばらく潜ってません。
久しぶりに潜りたいな~。
投稿: arare | 2009年9月30日 (水) 08時21分
こんばんは、arareさん
水納島は砂地メインなので、結構好きでした。
今後沖縄で潜ることがあるかどうか分かりませんが
珊瑚が生きている間にもう一度潜ってみたいですね。
投稿: RAKUとび | 2009年10月 1日 (木) 00時43分